MENU
  • 弊所の事業
    • 相続税申告書の提出が必要な方へ
    • 相続対策をご検討中の方へ
    • 遺言書の作成をご検討中の方へ
    • 事業承継対策をご検討中の方へ
    • 贈与税申告書の提出が必要な方へ
    • 相続や贈与についてお悩みの方へ
  • 相続への思い
  • コラム&ニュース
  • 事務所情報
    • 代表プロフィール
    • ダイエパートナーズの由来
    • 事務所概要
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ダイエパートナーズ会計事務所

  • 弊所の事業
    • 相続税申告書の提出が必要な方へ
    • 相続対策をご検討中の方へ
    • 遺言書の作成をご検討中の方へ
    • 事業承継対策をご検討中の方へ
    • 贈与税申告書の提出が必要な方へ
    • 相続や贈与についてお悩みの方へ
  • 相続への思い
  • コラム&ニュース
  • 事務所情報
    • 代表プロフィール
    • ダイエパートナーズの由来
    • 事務所概要
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 tsujimoto YouTube

[YouTube配信] 【民法の基礎知識】相続人・法定相続分・遺留分

民法の基礎知識として、相続人・法定相続分・遺留分について解説をしています。 相続を勉強する(考える)にあたっては、避けては通れないのが相続人・法定相続分・遺留分です。 今回の動画を見ていただくことで、この3点の概要をご理 […]

2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 tsujimoto YouTube

[YouTube配信] 【贈与税の基礎知識】相続時精算課税制度ー活用編ー

相続時精算課税制度は、その性質をうまく活用することで、 大きな財産の生前の名義変更や節税などのメリットを享受することができます。 今回は、相続時精算課税制度の活用方法について、解説致しました。

2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 tsujimoto YouTube

[YouTube配信] 【贈与税の基礎知識】相続時精算課税制度ー使ってはいけない人編ー

相続時精算課税制度は、一生涯で2,500万円の非課税枠が用意されています。 この非課税枠の大きさだけに着目をして、この制度を使ってしまうと、不利益を被ることもあります。 今回は、相続時精算課税制度を使ってはいけない人につ […]

最近の投稿

[YouTube配信] 【民法の基礎知識】相続人・法定相続分・遺留分

2021年7月29日

[YouTube配信] 【贈与税の基礎知識】相続時精算課税制度ー活用編ー

2021年7月12日

[YouTube配信] 【贈与税の基礎知識】相続時精算課税制度ー使ってはいけない人編ー

2021年7月12日

[YouTube配信] 【贈与税の基礎知識】相続時精算課税制度ー制度解説編ー

2021年6月28日

[YouTube配信] 【贈与税の基礎知識】暦年贈与

2021年6月21日

[YouTube配信] 親族間で土地を売買するときの価格について

2021年6月14日

[YouTube配信] 親族間で建物を売買するときの価格について

2021年6月10日

[YouTube配信] 親子の間で〇〇を売買するときの税金

2021年6月10日

[YouTube配信] 自己紹介

2021年6月10日

CCIM様主催のセミナーに登壇させていただきました。

2021年2月19日

カテゴリー

  • YouTube
  • セミナー・研修

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
logo1

ダイエパートナーズ会計事務所
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-24 IBC心斎橋west6階703号室
TEL. 06-6484-5787
FAX. 06-6484-5788

Copyright © ダイエパートナーズ会計事務所 All Rights Reserved.

PAGE TOP